きくの慢慢世界放浪記

オーバー30女子の旅日記

おいしい蛋餅の条件とは?|わたしと旅とごはん|台湾でごはん

台湾の定番朝ごはん【蛋餅(ダンピン)】とは?

みなさん、蛋餅(ダンピン)という食べ物をご存知ですか?

台湾の朝ごはんの定番メニューのひとつで、早餐店(ザオツァンディエン)に行けば必ず食べられるお料理。

台湾のクレープとも呼ばれていて、弾力ある生地と卵を一緒に焼いて、具材を包んで完成の簡単朝ごはんです。

f:id:kikukikuku:20190808122102j:plain

台南の老舗早餐店「勝利早餐」のツナの蛋餅

わたしは実は蛋餅が苦手で、台湾にいた当時、あまり食べなかった食べ物のひとつ。

苦手というか、何がそんなにおいしいのか、どうやって楽しむのかがわからないままでした。

 

◯○

蛋餅の楽しみ方とは? 

蛋餅の種類は無限。

なぜならクレープなので、何でも挟めて、挟む食材次第で味が変わる。

上の写真のツナ(マグロの切り身焼いたの挟まってきたらどうしようとしどろもどろしてたのが懐かしい)や、チーズ、ハム、中にはステーキとか総合なんていうのもありました。

また、最後に甘いソースもかけます。辛いのもあったかな?

個人的にはなにもかけないか、もしくは甘いソースを使うかですが、ソースかけるとソースの味になっちゃってソースがおいしいみたいで納得できないんですよねって

 

とんだ蛋餅オンチだな、わたし。

 

○◯

 

わたしが蛋餅を好きになれない理由は、蛋餅の「おいしい」の正解がよくわからないからなんじゃないかなあああと、思うのです。

生地の味はそこまで特色があるわけではなく、モチっとしているのみ。

どこで食べても一緒じゃないのかなあと思っていました。

 

◯○

おいしい蛋餅発見!

しかし、だったのです。

ただの一度だけ個人的に「こりゃうまい」となった蛋餅がありました。

わたしが拠点にしていた台南を出て、帰国前に立ち寄った嘉義(ジャーイー)という南部の街の早餐と宵夜(シャオイエ:おつまみ)が一緒になったお店で食べた

f:id:kikukikuku:20190808122241j:plain

起司蛋餅(チーズのダンピン)

この起司蛋餅(チースーダンピン)!!

珍しくお店の中で食べたから脂っぽくなる前だったのか、この蛋餅、生地がカリカリでさらっとしていたんです。

 

◯○

 

あまりの衝撃で、その次の日も食べに行ったんですが、やっぱりカリカリでサラサラ。

試しにtwitterでそのことをつぶやいたらフォロワーさんの中で反響があり、

これはもしや蛋餅のおいしいの条件のひとつなのか?

え、食感で決めていいのか?

と悩みつつも、

 

...... コホンッ

 

勝手ですが、生地がカリッとサラッとしていることを、
個人的な蛋餅の「おいしい」の条件にすることにしました...!(見えないスカートをつまんでいち礼)

 

○◯

f:id:kikukikuku:20190808122227j:plain

豆漿(トウジャン:豆乳)

このときは宵夜として、温かい豆漿をお供にいただきました。まるで朝ごはんメニューです。

(台湾ではお水より飲んでいたと思う、豆漿。日本のものとはまったく違う質感、のどごし、味。大好き!)

 

◯○

みなさんのおいしい蛋餅の条件ってなんですか?

このおいしい・おいしくないって、きっと人それぞれポイントが違うのでは?と思います。

皆さんのおいしい蛋餅の条件ってなんですか?

 

※ 蛋餅はまごうことなき台湾のおいしい朝ごはんで、日本人観光客にも人気があります。ここに書いたのはわたしのウルトラ個人的な感想です。

 

 お店はここ 

 

きく(@kikukikukuku