きくの慢慢世界放浪記

オーバー30女子の旅日記

【台南グルメ】1日中おいしい!わたしが台南で通ったお弁当屋さん【台式便當】|台湾ワーホリ|2019 

三毛猫

クアラルンプール猫

あっついクアラルンプールからkiku(@kikukikukuku)です。
そう、台湾を出てからわたしはマレーシアにやってきました。
とはいえ、
twitterをしているとどうしても台湾ネタに染まってしまって
若干おセンチになっている次第です。

ということで今回は台湾ワーホリ中に主に一番食べてたものってなんだっけ?と
思い返して写真を見ていると、なんとお弁当だったことが判明!

ひとりでの食事がほとんどだったので、小菜や滷味などいろいろ食べたい!
と思ってもできないことが多かったのです... 量とか値段とかがね。


そんなときに助けてくれたのが台湾のお弁当でした。

 

 

台湾式のお弁当「便當」とは?

お肉や煮卵のがごはんに乗った台湾のお弁当

台湾鉄道の排骨便當(60元・約216円)

台湾式のお弁当のことを「便當」と言います。ごはん多めの箱入りのお弁当で、物にもよりますが、ごはんの上におかずがのっかるタイプが多いです。

台湾鉄道のお弁当は、観光客の人にも人気ですよね!
どんなお弁当も3種類ほどの煮卵や青菜の炒め物などのおかずが付いてきます。

ひとりだとどうしても多くのおかずを頼めないことも多いので、
台湾のお弁当はひとり旅やひとり暮らしでもいろいろと台湾の味を楽しみたい人に
おすすめの台湾料理です。

 

おkikuさんがよく通った台南のお弁当屋さん3選

1. 南部のお弁当屋さん「正忠排骨飯」

お弁当箱

正忠排骨飯のお弁当パッケージ

高雄で初めて食べて以来、台南でも1日1回は食べていた時期がある(引っ越してきたばかりの頃ね)くらい通った台湾南部のチェーン店「正忠排骨飯」。

まったくもって言葉ができない時期から行っていたので、
ごはん屋さんでの注文の仕方のイロハをここで教えてもらった気がします。笑

 

気になるお弁当の中身は?

もちろん、このお店の代表的メニューは排骨飯

大きなお肉が乗ったお弁当

排骨飯(75元・約270円)

甘めのソースで旨味たっぷりん。

わたしのお気に入りは糖酢小排骨(いわゆる酢豚?)と、

糖酢小排骨(75元・約270円)

写真に残していないかったのですが、鮮魚飯(75元)でした。
この鮮魚飯のお魚が何かは知らないのですが、揚げたてものを食べたときの
外側サクサク&中ふんわりとろとろな食感ッッ!は涙モノでした。

上に振りかけてくれる塩胡椒?みたいな調味料も、白身魚のフライににぴったりのお味。

 

注文の仕方

注文は発音できる方は、レジの上とレジカウンターにあるメニューを見てレジのおばちゃんへ。
この時に内用(ネイヨン)か外帯(ワイダイ・テイクアウト)も伝えましょう。
中国語ができない人は、レジカウンターのメニューが写真付きなので、
そちらを指差せばOK!

また、お弁当には3種類のお惣菜をつけます。
レジから流れるように惣菜のカウンターへ行き、惣菜カウンターのガラス越しに
お惣菜を指差せばそれを盛り付けてもらえます。

わたしは麻婆豆腐とたけのこがあれば幸せでした♡

 

わたしが通った正忠排骨飯の場所は?

なんと、市内に5つあるそうです。知らなかった!
わたしが通っていた正忠排骨飯は一番駅に近いので、もし興味がある方は
観光途中にも寄りやすいですよ^^

 

2. 地元の人に愛され続ける台南のお弁当!「一大經濟快餐」

小菜はもう決まっているので、お弁当の名前を伝えたらすぐに出てくるお弁当屋さん。

カートンのお弁当箱

一大經濟快餐のお弁当バッケージ

地元の人の話では、昔からこのお弁当箱のデザインが変わっていないそう!
この長方形の小さめサイズで深さがあるのもわたし好みなんですよね。

白いごはんがいっぱい詰まるからw

 

注文の仕方

メユー表

府前路店のメニュー表

さてこれがメニュー表。
わたしの記憶を辿ると、支店によって若干メニュー違うのかな?と思います。
わたしはここ以外に台南公園横にある公園店にも通いました。

お弁当のパッケージ

公園店のパッケージ。メニューが違う!

ほかの方のブログで紹介されている何年か前の情報と比べると、
やはりじりじりと値段が高くなってきていますね!

初めて府前路店に行ったとき、上のメニュー表の写真を撮って、これが欲しいと伝えたことを覚えています笑

カウンターなどがないお店なので、
中国語できない人はメニュー表の写真を見せてもわかりやすいと思います。

 

気になるお弁当の中身は?

排骨飯

排骨飯(70元・約250円)

こうやってみると、台湾の排骨にはいろいろと種類がありますね...(独り言)
小菜は選べません。目玉焼きも無言でついてきます。

雞腿飯

雞腿飯(80元・約290円)

おかずもお肉も、なんというか濃すぎず素朴な味付けで、
気がついたらまた食べたいなーと思うほっこり系のお弁当です。

魚排飯

魚排飯(85元・約300円)

魚排飯... このお魚の調理の仕方がとっても気になっているおkikuです。
鶏肉っぽくないですか?笑

前も台中で食べたごはんに魚を選んで、同じことを思ったんですよね笑

魚排の断片

魚排の断片

魚か... 

 

わたしが通った一大經濟快餐の場所は?

【公園店】


公園横の郵便局の隣に、とても小さなスペースで営まれています。
一回通り過ぎて戻って購入したくらい小さめです。
わたしの拙い中国語の発音もみなさん手を止め、耳をダンボにして聞いてくれました。

 

【府前路店】

こちらは莉莉水果店のある道を第2美術館の方向へ降りて行くとある
司法博物館の手前に位置します。
台南で暮らし始めてすぐの頃、
お昼にここの付近を通って目の当たりにした、
お店に続く長蛇の列には当時本当に驚く長さじゃった......。

 

3. お魚系メニューに強いウチの裏のお弁当屋さん「哈蜜瓜快餐便當」

お弁当のパッケージ

お弁当のパッケージ

きっと、台南で初めて食べたお弁当がここのお店のもの。
まだ家探し中でホステル住まいだった頃、
そのホステルから3分くらいの場所にあったこのお店。
そしてわたしが住み始めた家からも、運良く同じ距離にあったお弁当屋さんです。

名前に哈蜜瓜(メロン)がつく理由は知りませんが、
とりあえず、お昼も夜も裏の小道まで長蛇の列!

 

注文の仕方

注文の仕方は、お弁当の名前を伝えるか、お肉やお魚を指差せば大丈夫。
あとは正忠排骨飯方式で、ショウケースに入った小菜を指差すだけでOK!
もちろん口頭でもとってもらえます。

 

気になるお弁当の中身は?

排骨飯

排骨飯(60元・約220円)

(すみません三島由紀夫が見切れてる笑)

実は魚系メニューが有名らしいのですが、
わたしがお店を訪れるような午後7時以降はもうお魚メニューはほぼありませんでした。

でもお肉もカリッとしてたり、ジュワッとしてたりああ並ぶだけあるんだなあと思った記憶があります。

脆皮鶏腿排飯

脆皮鶏腿排飯(65元・約230円)

この脆皮もパリパリだし、お肉は中まであったか。
お腹減ってる時間に長蛇の列になることもあって、言うほど通えなかったお店。
もっといろいろ試したかったな〜。

 

哈蜜瓜快餐便當の場所は?

うちの裏の、ディープな台南小道の入り口にあるお弁当屋さん。
台南駅からもほど近いので、ぜひ寄ってみてくださいね♪

 

台式便當は台南のひとり暮らしやひとり旅におすすめ!

ビニール袋

正忠排骨飯のかわいい袋

台湾のお料理はもりもり大盛り!
ひとりよりもほかの人と分けて食べるほうが、
量も値段もちょうどいいということがままあります。

ひとり暮らしやひとり旅だと、ちょっと不便な部分ですね。

そんなときお弁当は、いろいろなものを少しずつ食べることができる
台湾の便利なお食事スタイル。

もしわたしのようにひとりで台南に来ることがあって、台湾料理をいろいろと食べてみたいという人は、今回挙げたお弁当屋さんはどれもおすすめですよ☆

 

きく

 

ランキングやってるの忘れてたん

にほんブログ村 旅行ブログ 旅暮らしへ
にほんブログ村


にほんブログ村 旅行ブログ 海外一人旅へ

にほんブログ村